Interview

自然光と借景を楽しめる家

2021年09月01日

3人家族 / 4LDK

家を建てて暮らしを楽しめるように

橋本市で注文住宅を建てるNext Design Homeのオーナー様宅暮らしのインタビュー。今回は駅からすぐの立地で田舎暮らしを楽しむI様邸です。I様邸は、ご家族3人暮らし。賃貸にずっといるのかなと思っていた頃に、急に転居が必要になったため家を建てることになり、色々と悩みながら家づくりをされたご経験と今の暮らしをお話しいただきました。40代でまさかの家づくり、けれど出来上がった家での暮らしは、以前住んでいたハイツ(賃貸)の時よりもずっと快適で楽しいものになっているそうです。そこには、家で解消できる「生活リズムと時間の余裕」「40代の家づくりにおけるお金の不安」というポイントがありました。

生活リズムと時間の余裕

暮らしの中で小さなストレスを生まないことは大切なことです。特に生活リズムが揃っていないと奥様が困りがち…I様ご家族は、賃貸に住んでいた頃に家族の生活リズムの違いにちょっとしたストレスが生まれていたそうです。旦那様が大阪で働いているため、奥様と小学生のお子さんとで生活リズムが異なり、旦那様のご帰宅に合わせて奥様が目を覚ますといったように寝不足やちょっとしたストレスにもなっていたようです。けれど、この家を建ててからは旦那様の帰宅が遅くなっても、旦那様は1Fだけで着替えから入浴・食事ができるので、2Fにいる奥様や子供起こさずに済むようになって良かったとのこと。当たり前のことのように感じますが、家族の生活リズムに合わせて間取りを設計することはとても大切なことです。

また、洗濯における家事導線ややり方が変わったことで奥様も生活のリズムが変わったそうです。建てた家にはウッドデッキや庭部分もあるのですが、共働きだから室内干しができるように工夫をしています。NDHの家は高気密高断熱で換気にもこだわりを持っているから、部屋干ししても嫌な臭いになりません!今までの賃貸暮らしでは、朝早くに起きてバタバタと洗濯→子供の朝食→身支度という流れだったのが、この家になってからは、夜に洗濯をして室内に干すことができているので、朝の時間にゆとりが生まれ、気持ちも体も楽できるようになったそうです。ちなみに、洗面・ランドリールーム・物干しスペースが横並びになった上、すごそばにファミリークローゼットがあるので、動作も少なく済んで助かっているそう。何より、生活リズムを整えて時間のゆとりが出来たからこそ、暮らしを今まで以上に楽しめるようになったと聞いた時、私たちも建てた甲斐があるなと喜びを感じました。

40代の家づくりにおけるお金の不安

家づくりは、人生で一番高い買い物と言われるほどお金のかかるもの。誰もがはじめてのことで不安を感じるはずです。一般的には30代で建てることが多い注文住宅ですが、40代ともなるとお金の不安は人一倍になるはず。 旦那様曰く、I様ご家族も建築当時でちょうど40歳になる頃で、今からでも建てられるのかが不安だったそうです。勤め先の家賃補助もなくなり、急な転機で住居を検討することになったため何の用意もなく、そもそも注文住宅で新築にするのか、古家のリフォームにするかなど様々悩んだそうです。

ちなみに、その時の気持ちは「建てるにしても小さな家しか建てられないと思っていた」とのこと。では、実際に建ててみてどうだったのか?結論から言うとご夫婦ともに「大満足!」だそうで、旦那様は「想像以上!生活の中で、ふと不自由を感じることがないのがすごいなと思った。お金の面も含めて後悔がない。」と大絶賛いただきました。そもそも、私たちとI様ご家族の出会いも人が繋いでくれたものでした。

お友達からも「ここ(NDH)が良かったよ!」と聞いていたり、お子さんが好きな将棋の教室がNDHのレンタルスペースで開かれていたり、見学会の広告チラシが入っていたりと「このNext Design Homeさんってよく見るな」と思っていたそう。大手の会社を見に行こうかとも思ったけれど、過去に過度な営業を受けた経験からまたしつこく営業されるのでは!?という心配から行けず、結果として当社にまず足を運んでいただいたそう。

旦那様は「直感的に、もう他を見なくていいよね」となったそうで、その理由を聞くと「家づくりの勉強をしっかりできたことや、お金の不安をなくすステップを踏んでくれたこと」、さらに奥様からは「友達のような感覚で話し合うことができたこと」があったそう。ご夫婦揃っての意見は、家づくりのことや性能のこと、お金のことなど全てにシミュレーションや根拠を示してもらえたので、わかりやすく信頼感もあったとのことでした。私たちが大切にしている、言葉だけでなくお客様の暮らしをよりわかりやすく、お金のことをよりわかりやすくするための工夫が伝わったと思うとこちらも嬉しくなりました。

田舎暮らしを楽しむように

I様ご家族を取材していると、暮らす家の環境によっても暮らしが変わっていることに気がつかされました。元々お住まいになられていたのは、林間田園都市駅近くの賃貸で、お子さんの小学校の校区を変えずに新築したいという要望から土地探しにも苦労しました。最終選んだのは、私たちがご提案した駅から少し歩いた場所で、田園風景が広がる美しい自然環境のある場所でした。この土地を選んで家族の暮らしも変わった点が多くあるそうで、そこについてもお伺いしました。

都心へアクセスの良い田舎暮らしを満喫

林間田園都市駅から大阪へは1時間前後でアクセスが可能な便利な立地です。けれど、駅前から少し外れると田園景色が広がる優雅な土地が多くあります。今回選んだ土地も田園風景の中で少し高台になった景色が広がりやすい土地。ここで暮らす中で、生活の楽しみが少し変わったそうです。I様ご家族は、休日の夕方に家族で散歩をよくするようになったそう。家族団欒がリビングだけでなく、家の周りにもあるのは素敵なことですね。さらに、奥様は庭でプランターを使って家庭菜園を始めてみたり、お子さんはペットを買いたいと言うようになったりとたくさんの変化が。また、景色の良いお庭があることでこれから始めてみたいこともできたそうです。旦那様は外でタープを張って家族みんなやお友達も呼んでBBQをしてみたいそう。家が変わると家族の趣味も変わるんですね!

景色が何よりの癒しに

奥様がこの家で一番気に入っているのは、ダイニングに座って窓越しに見える自然風景だそうです。バタバタと過ごす日々にほんのひと時の安らぎがあるだけで、家族にちょっと丁寧にいられるようになるのかもしれないですね。奥様は実際に、この家になってから広くなったキッチンを使って、子供と一緒に料理を楽しむようになったり、普段はそこまでしなかったひとてまをかけて料理をするようになったそうです。パントリーも整理整頓されていて、気持ちも心地よく暮らしているのがよく伝わってきます。

家づくりの感想について

インタビューの最後に、実際の家づくりがどうだったかをインタビューしてみました。まず聞いたのは、私たちNDHに決めたいただいた理由・決め手についてです。それを聞いたところ、元々から他の大手と違って担当の方がコロコロ変わることがない地域のずっと付き合いできる工務店が良いと思っていたとのこと。そこで、NDHを訪れた初日から、直感的に他を見ようとはならなかったそうです。というのも、ママ友というイメージだったり、話しやすい感じがあるのに、家づくりに対する熱い想いがあって、その話を聞いていて信頼できるなと思ったそうです。先ほども記載したように家のことで様々な数字やシミュレーションがあって、とても説得力があったともおっしゃられています。

一番の思い出は上棟の日

家づくりの過程の中でよく覚えている印象深い日はあったかを伺うと、旦那様が「上棟の日はすごく覚えている」とのこと。[※上棟とは、木造住宅建築において、柱や梁など建物の基本構造を建て、屋根を支える構造まで仕上げる作業工程のことを指します。地域によっては、棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)とも呼ばれます。]旦那様は、家の骨組みが少しずつ出来上がっていくのを見れたのがとても楽しかったそう。奥様は、その後の上棟式で子さんが大工さんにお礼の品を渡したり、NDHが用意していた上棟式の式次第や案内などが全部可愛く、経験する一つ一つが楽しくて良かったとのこと。(手描きの字が可愛かったそうです笑)何よりも、できていく工程を子供にも見せることができたので、お子さんもその後の家の完成を楽しみにしてくれていたそうで、住んでからも「ここで一生住みたい!」と言っているのが嬉しいそうです。

性能の良い家に暮らしてみて

NDHの家の特徴でありスタンダードになっている高性能の住宅。それに対しても違いはすごく感じているそうです。夏は涼しく冬は暖かいというのが当たり前になったので、特別意識することもないですが、電気代もシミュレーションして通りで満足していますとのこと。取材に訪れたのは暑さが真夏に近づいてきた7月下旬でしたが、外付けのシェードをちゃんと下ろして日除けを徹底されていたため、家の中に大人6人がいてもエアコン1台(28℃設定)で快適でした。

総じて、家づくりの全ての過程に満足しているという嬉しいお言葉を頂戴して、インタビューも終えました。
I様、これからもNDHと一緒になって楽しい暮らしを作っていきましょうね。

[取材撮影協力:I様ご家族/株式会社ヒトモノコト様]

物件情報詳細

市町村名 和歌山県橋本市[林間田園都市]
土地面積 255㎡(78.64坪)
建物面積 109.30㎡(33.06坪)
工法 SW工法(スーパーウォール工法)×パッシブデザイン

住宅性能

UA値 0.42W/㎡・K
耐震等級 耐震等級3
C値 0.5㎠/㎡